浄林寺/横須賀市馬堀町四丁目

河津桜


横須賀層大津砂泥部層の砂岩層

逗子層の白色泥岩層に挟在する砂岩層

逗子層の白色泥岩層に発達する層理面と斜交するクラック

浄林寺 馬頭観音堂/横須賀市馬堀町四丁目
白梅









逗子層と横須賀層大津砂泥部層の不整合露頭/横須賀市馬堀町四丁目

不整合面に穿孔貝棲孔が多数見られ大津砂泥部層基底には異地性の貝殻破片化石がコキナ状に集積している

馬堀自然教育園/横須賀市馬堀町四丁目

かつての弾薬庫に併設された防爆壁跡

横須賀市浦上台の街並み

倒木から伸びる成長した「ひこばえ」

アスカイノデの若芽

馬堀自然教育園周辺~帰路
逗子層の塊状白色泥岩層(不整合露頭と馬堀小学校の間)/横須賀市馬堀町四丁目

「高尾」説明看板/横須賀市馬堀町三丁目

八分咲きになった三崎口駅ロータリーの河津桜/三浦市初声町下宮田

